【院長ブログ】抜歯後の咬合回復(インプラントの長所)
こんにちは。Dr.森嶋です。不幸にして抜歯にいたる歯があります。その後の咬合回復に関して、私の考えを書かせていただきます。
抜歯した場合、その歯にかかる咬合圧をどのように処理するかの問題が生じてきます。現在、インプラント、ブリッジ、義歯により咬合圧に対処しています。
私は、インプラントが一番よい方法だと考えています。他の歯にこれ以上の咬合圧をかけずに長持ちさせることが可能だからです。
治療後の噛み合せのバランスを考えますと、出来るかぎり治療部位を限局するほうが安全です。インプラントはその点、抜歯部位のみでの治療が可能ですので治療後の安全性が高いと考えています。ブリッジ、義歯は歯の無くなった所以外の歯を支えとして使用しますから、広範囲に噛み合わせに影響を与えますので危険性が高くなります。以上です。